次世代ゲームマッチングサービス 2PLAY

PS4がクラッシュするメッセージ対策についてと実害報告

控えのPS4通常版が悲しいことにクラッシュ被害に合ったので、既に話題にはなっていますがこのブログでも注意喚起として報告しておきます。

これに関しては僕の方も妹に貸していたというか、あげてたので不注意としかいいようがないのですが

クラッシュメッセージは非常に悪質です。

色々と種類があるようですが、今回、僕の妹が受けた状況は

  1. 見知らぬ人からメッセージを受け取る
  2. ルームを抜けようとしてメッセージを開いた瞬間にPS4が急に再起動
  3. 再起動が終わらない(5回くらいなったらしい)ので強制終了して自分で再起動
  4. セーフモードで再構築して復帰するもPSNアカウントが使用不能

具体的にはこんな流れでした。

タップできる目次

PS4がクラッシュしたらPCやスマホからログインすること

どのような目的で今回のクラッシュメッセージが蔓延していたのかは不明ですが、少なくとも受信した側が大なり小なり被害を受けることは間違いありません。

アカウントハックなどの可能性も考慮して、もしクレジットカードなどを登録している場合は、クレジットカード会社などに連絡を入れておくべきだと思います。

もし、PSNアカウントが生きている場合でも対策(アップデートなど)が終了するまではPCやスマホなどでPSNアカウントにログインして、クレジットカード情報を一旦消去して、カード情報そのものを変更した方が安全だと思います。

クレジット情報にはパスワード等も必要になりますが、そもそもメッセージの目的が不明な以上はクレジット情報は特に注意しましょう(幸い僕のものはクレジットに被害はありませんでした)

クラッシュメッセージってどんなの?対策方法は?

クラッシュメッセージは「特定の言語・文字列によって引き起こすバグ」だとの解釈が出ていますが

実際には様々な症状が報告されてます。

メッセージを開かない状態でもPS4へ支障が出たという報告もあることから、メッセージ自体を受信しないという対策が必要になります。

PS4のホーム画面からPSNアカウントを開き、

メッセージ受信設定を「フレンドのみ」、もしくは「許可しない」にしておく

変更時点でのフレンド以外からはメッセージが送られることもなくなります。

ただし、フレンドの申請でもメッセージは送ることが出来るのでそういったメッセージには触らないようにしておきましょう。

PS4の復帰方法・再起動方法は?

再起動が止まらなくなった場合、強制終了しないと永遠と再起動をループする可能性があります。

僕の妹の場合は再起動が止まらなくなり、操作不能になってしまったので電源を落として強制終了しか手段がありませんでした。。

ただし、再起動中の強制終了は故障の原因にもなるため自己責任で判断するしかありません。

※再起動時に「セーフモード」が選べる場合はセーフモードで再起動して「データ再構築」を選んで復旧しましょう※

一番最良の方法はメッセージの受信設定によって知らない人からのメッセージを全て遮断するのが良いです。

メッセージのやり取りだけであればスマホでも可能なので、極力PS4でのやり取りをしないというのも有効かもしれません。

「ゲーム情報」の人気記事

PlayStation5 入荷状況

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/09/19 12:53時点 | Amazon調べ)
崩壊スターレイル

4.4

あの「原神」をリリースしているHoYoverseの最新作「崩壊スターレイル」。ジャンルは銀河を舞台としてスペースファンタジーRPG。美しいグラフィックとBGM、魅力的なキャラクターでハマること間違いなし!

無料(アプリ内課金あり)

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知条件
guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示

メディア運営者

2PLAY運営事務局のアバター 2PLAY運営事務局 2PLAY編集部

次世代ゲームマッチングサービス【2PLAY】を運営しています。ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットを紹介!複数のライターがゲームをプレイして攻略記事を書いています。

タップできる目次