© 2017 MARVEL
©モト企画 ©CAPCOM CO., LTD. 2017, ©CAPCOM U.S.A., INC. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
2017年9月21日に発売された恒例のマベカプの登場キャラが公式サイトにて順次公開されていますね。
本シリーズのユニークな所は作品を超えて登場するキャラクターの数々ですが、最新作となるインフィニットではなんとモンハンのハンターまでもが登場するようです(DLC)
体験版も配信中なのですが、格ゲー初心者でも意外とコマンドが簡単な印象なので、ヒーローものが好きな人はまずは体験版で遊んでみてはいかがでしょうか?
マーベルvsカプコン インフィニット参戦キャラ
引用元:http://www.capcom.co.jp/mvci/character/
monster-hunter.html
過去作からの登場キャラもいれば本作から新たに使用可能になったユニークなキャラまで
公式サイトで発表されているキャラクターは現在全部で31種類となっています。
おそらく、今後のDLCとしてさらに追加される可能性も高そうですね。
カプコン陣営キャラクター一覧
キャラ | 登場作品 |
アーサー | 魔界村シリーズ |
クリス | バイオハザードシリーズ |
春麗 | STREET FIGHTERシリーズ |
ダンテ | デビルメイクライシリーズ |
レッドアリーマー | 魔界村シリーズ |
フランク・ウェスト | デッド・ライジング |
ハガー | ファイナルファイト |
ジェダ | ヴァンパイアシリーズ |
モリガン | ヴァンパイアシリーズ |
ネメシス | バイオハザードシリーズ |
リュウ | STREET FIGHTERシリーズ |
スペンサー | バイオニックコマンドー |
ストライダー飛竜 | ストライダー飛竜シリーズ |
エックス | ロックマンシリーズ |
ゼロ | ロックマンシリーズ |
モンスターハンター | モンハンより参戦(DLC) |
新キャラクターなど
注目のキャラは本作で初登場となった
- エックス(ロックマン)
- ジェダ(ヴァンパイアシリーズ)
- モンスターハンター(モンハンのハンター)
でしょうか?
ジェダとかエックスとかは往年のCAPCOMファンからすると懐かしすぎて笑ってしまうというw
あとは個人的に好きなのはダンテですね!
デビル・メイ・クライは本当に良いアクションゲームだと思います^^
マーベル陣営参戦キャラクター一覧
キャラ | 登場作品 |
キャプテン・アメリカ | マーベルコミックシリーズ |
キャプテン・マーベル | マーベルコミックシリーズ |
ドクター・ストレンジ | マーベルコミックシリーズ |
ガモーラ | マーベルコミックシリーズ |
ドルマムゥ | 不明 |
ゴーストライダー | マーベルコミックシリーズ |
ホークアイ | マーベルコミックシリーズ |
ハルク | マーベルコミックシリーズ |
アイアンマン | マーベルコミックシリーズ |
ノヴァ | マーベルコミックシリーズ |
ロケット・ラクーン | マーベルコミックシリーズ |
スパイダーマン | マーベルコミックシリーズ |
サノス | マーベルコミックシリーズ |
ソー | マーベルコミックシリーズ |
ウルトロン | マーベルコミックシリーズ |
新キャラクター
今作のマーベル陣営は新規キャラが4キャラほどいます。
- キャプテン・マーベル
- ウルトロン
- ロケット・ラクーン
- ガモーラ
これら4キャラは本作が初登場ですね。
キャラを見た感想など
まず声を大にして言いたいビックリポイントは
ですかねw
正直アメリカのマーベルコミック事情に詳しい訳ではないので色々と理由はあるんでしょうけど
昔100円を握って遊んだマベカプではウルヴァリンが居て当たり前だったあの感覚。
もう古すぎるのか?w
本作はオリジナルストーリーもあるようなので、シリーズファンにとっては楽しい作品ですね。
格ゲーはかなり敷居が高いイメージがありますけど体験版でプレイした感覚ではかなり遊びやすく作られてるとは思います。
もちろんジョイコンガチ勢とかとオンライン対戦すればボコボコにされる未来しか見えませんけどね^^;