次世代ゲームマッチングサービス 2PLAY

【北斗が如く】 終盤やクリア後におすすめの経験値稼ぎやレベル上げ方法

北斗が如くで終盤やクリア後などにレベル上げをする場合におすすめの方法をまとめて紹介しています。

宿命ポイントは敵のレベルと限界突破ダメージを含む戦闘のリザルトによって変化していくので

最低でもジャスト秘孔は簡単に発動させられるくらいのスキルは必要になります。

また、演出は長いですが、トキの奥義である有情拳はダメージが高く2人同時に倒せるのでオススメです。

タップできる目次

北斗が如く 経験値稼ぎとレベル上げ

本気のトキと連戦する

トキの奥義伝承が全て終わっていると本気のトキと手合わせをすることが出来ます。

トキのレベルは75と高めですが、経験値はそこそこくれます。

ただし、戦闘が長引きやすいので難易度ノーマルやハードでは他の方法の方が効率が良いと感じました。

その方法が荒野での戦闘です。

バギーを使ってマップの南側へ行くとレベルの高い雑魚が登場するので

この雑魚達を倒して経験値を稼ぐのが1番オススメです。

荒野の旧:高速道路周辺がおすすめ

荒野マップの1番南にあるセーブポイントの旧:高速道路周辺には

レベル70~90以上の雑魚敵が走っています。

特に、高速道路のセーブポイントからさらに東に行った場所では

黄色い目印で現れるレベル92の謎の達人集団が現れます。

バギーは敵の集団を見つけて近づいてから止まれば勝手に戦闘に入るのでこの方法がおすすめです。

ただし、レベル90の謎の達人雑魚はかなり堅いので

まずは「峡谷の集落」の周辺(雑魚レベル50~60程度)

で経験値を稼いでレベル上げをしてから高速道路周辺で戦う方がリザルトのポイントは稼ぎやすいです。

必ず限界突破させておくこと

ステータスの能力解放を埋めると珠を使って限界突破が出来るようになります。

心珠で奥義威力、体珠では攻撃力をなるべく上げておき、技珠は全て埋めておきましょう。

ナイトクラブや闘技場、カジノで入手可能な霊薬を使って技珠を大量に用意し攻撃力を大幅に上げておくと

レベルがある程度低くてもジャスト秘孔で高レベルの雑魚を倒せるようになります。

ジャスト秘孔は威力も大きめでかつ時短になるので、

ジャスト秘孔で倒した時に400%以上のオーバーキルダメージが出る雑魚を目安に戦うと効率よくレベル上げが出来ます。

「北斗が如く」の人気記事

PlayStation5 入荷状況

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/09/19 12:53時点 | Amazon調べ)
崩壊スターレイル

4.4

あの「原神」をリリースしているHoYoverseの最新作「崩壊スターレイル」。ジャンルは銀河を舞台としてスペースファンタジーRPG。美しいグラフィックとBGM、魅力的なキャラクターでハマること間違いなし!

無料(アプリ内課金あり)

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

北斗が如く

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知条件
guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示

メディア運営者

2PLAY運営事務局のアバター 2PLAY運営事務局 2PLAY編集部

次世代ゲームマッチングサービス【2PLAY】を運営しています。ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットを紹介!複数のライターがゲームをプレイして攻略記事を書いています。

タップできる目次