次世代ゲームマッチングサービス 2PLAY

【PS4版】FF9 攻略 クレイラ~ベアトリクスから盗めるものやアレクサンドリアまで

PS4版FF9の簡易的な攻略チャートをまとめておきます。

PS4版ではブースト機能が使用可能になっているので、最悪ダメージ9999固定などを使用すればボスで行き詰まることもありませんが、普通にプレイしたい人は使わないと思うので、チャート化してオススメの攻略手順を紹介します。

今回はラルヴァラーヴァを倒した後にジタンに操作が切り替わってからアレクサンドリアへ戻ってのボス戦までです。

タップできる目次

【PS4版】FF9 攻略チャート4

クレイラの幹~クレイラ

ジタンに操作が切り替わったらブルメシア南西に発生している竜巻の中へ向かう

ギミックを動かしつつ奥へ進み、大きな円盤が見えたら中に入ってレバーを操作する

円盤の外へ出て左側の通路を進むとクレイラに出る

大聖堂へ行き神官と話をするとイベントが進行。宿屋の前に行くとイベントが進む

町に入った場所から右側に進んで行くとボス【アントリオン】戦

アントリオンの攻略ポイント

通常攻撃に対してカウンター技を使ってくるボスなので魔法だけで倒すと楽です。

弱点属性は【氷】なのでビビがブリザラを使用出来れば数発で終わります。

再び大聖堂へ

アントリオンを倒すとイベント後に一度クレイラの幹へ

しばらくするとパックが来るので会話してもう一度クレイラの町へ向かう

女兵士と戦闘などをしつつ大聖堂まで選択肢を選んで逃げるイベント

クレイラの住民の生死には関わるが何を選んでも大きな変化がなく貰えるアイテムも重要ではないので適当に選んでも問題ありません

大聖堂からまで行き、出ると外でボス【ベアトリクス】戦(2回目)が発生

ベアトリクス戦2回目は【盗む】一択

2回目の戦闘となるベアトリクス戦のあるクレイラの大聖堂外ですが、このボス戦もイベント扱いとなっており一定時間耐えきるとクリア扱いとなります。

そのため、攻撃に意味がないので回復とジタンは盗むを連発しましょう。

ベアトリクスからは【雷神のこて】や【アイスブランド】が盗めます。

ベアトリクスの攻撃は雷の属性が多く、ジタンが大ダメージを受けたくない場合は珊瑚の指輪を装備しておくと安全です。

ベアトリクス戦が終わるとレッドロータスへ行き、スタイナー達を操作します。

アレクサンドリアの牢屋

吊るされた牢屋からスタートするので移動して重心をずらして牢屋を壁に当てて逃げる

はしごを登るとジタン達と合流 ※マーカスが離脱

この牢屋脱出からジタンとの合流までのマーカスのステータスは後に仲間になるエーコに加算されます。最強エーコを作成する場合は合流までにマーカスをひたすらレベル上げするとエーコのステータスがかなり上昇しますが、時間がかなりかかるので趣味以外では非推奨です・・・笑

最強エーコ育成については下記記事を参照下さい

エーコを初期状態で最強にする裏技や召喚獣マディーン入手方法

ジタン達と合流したら制限時間30分以内にダガーを捜索する。

※ダガーの救出は礼拝堂に向かいます

入り口からアレクサンドリア城内へ入って2階にある女王の間で左の方にあるロウソクを調べると地下室へ進める

地下室の最深部でボス【ゾーン&ソーン】戦へ

ゾーン&ソーン戦の攻略ポイント

この戦闘ではどちらか片方を撃破するとクリア扱いとなります。

HPが低いのはソーンでゾーンからは装備が盗めます。

よって攻撃はソーンに集中させてゾーンには【盗む】だけを使用してクリアすれば良いです。

※ゾーンはHP5000近くありますが、ソーンは3000以下です

戦闘後、女王の間まで戻るとイベントがあり、操作がベアトリクスとフライヤに切り替わります。

女王の間~アレクサンドリア脱出まで

ベアトリクスとフライヤでバンダースナッチ戦(ベアトリクスが強いので苦労なし)

ジタン達は地下へ避難し、道中で黒魔道士とバンダースナッチと戦闘

少し進んでいくとスタイナーがパーティーから離脱

スタイナー離脱後にもう一度ベアトリクス達に操作が移りバンダースナッチ戦

もう一度ジタン達に操作が戻ったら地下にあるガルガントに乗ってイベント後にボス【ラルヴァイマーゴ】戦へ

ラルヴァイマーゴ戦の攻略ポイント

HPはそこまで高くないもののラルヴァイマーゴも通常攻撃に対して反応してくるので魔法攻撃オンリーがおすすめです。

通常攻撃を当ててしまうと【防御】さらに攻撃が当たると→【大地のパワー】というコンボを使われます。大地のパワーは威力が大きい上にラルヴァイマーゴが回復してしまうので、ビビの覚えている○○ラ系魔法を連発して倒しましょう。

戦闘後はイベントを挟んでピナクルロックスへ。いよいよ召喚魔法が使えるようになります。

「ファイナルファンタジーIX」の人気記事

PlayStation5 入荷状況

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/09/19 12:53時点 | Amazon調べ)
崩壊スターレイル

4.4

あの「原神」をリリースしているHoYoverseの最新作「崩壊スターレイル」。ジャンルは銀河を舞台としてスペースファンタジーRPG。美しいグラフィックとBGM、魅力的なキャラクターでハマること間違いなし!

無料(アプリ内課金あり)

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

FF9

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知条件
guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示

メディア運営者

2PLAY運営事務局のアバター 2PLAY運営事務局 2PLAY編集部

次世代ゲームマッチングサービス【2PLAY】を運営しています。ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットを紹介!複数のライターがゲームをプレイして攻略記事を書いています。

タップできる目次