次世代ゲームマッチングサービス 2PLAY

ドラクエビルダーズ2 お風呂の部屋レシピと作り方 温泉入手場所や使い方も

ビルダーズ2には過去作でもあった温泉も登場しています。

今作の部屋レシピにはいくつか素材を入手することによって覚えるものもあります。

お風呂関係のレシピは温泉を入手することで覚えるので、まずは温泉の場所を覚えましょう。

その後、温泉部屋の作り方について紹介していきます。

タップできる目次

お風呂の作り方や素材レシピまとめ

まず、大前提としてお風呂を作るためには「温泉」が必要になります。

温泉を入手出来る場所

「温泉」の入手場所はそざい島の1つであるヒエヒエ島の山頂にあります。

ヒエヒエ島の山頂に温泉が湧き出てる場所があります。

持ち運ぶには「かわきのつぼ」を利用しましょう。

ヒエヒエ島で「温泉」を入手すると

お風呂部屋レシピに必要な「湯わき口」「獅子の湯かざり」のレシピを思いつきます。

温泉の作り方について

温泉を拠点に作成するのに必要な素材は、ヒエヒエ島で入手出来る温泉と水面の花びらになっています。

温泉を入手する際に入手しておけばそのまま利用出来ます。

また桜の花びらから作ることも可能です。

温泉を利用したお風呂部屋のレシピ

あったか温泉

あったか温泉に必要な素材は以下。

温泉(カタマリ)+湯わき口+お風呂のいすとたらいが各3

温泉のカタマリは先に温泉を作っておくという解釈でOKです。

リゾートスパ

あったか温泉の隣部屋をミュージックホールにするとリゾートスパを作ることが出来ます。

お風呂系の部屋レシピと素材

部屋名素材・家具
バスルーム
タイプ1
ごえもん風呂×2
カベかけタオル×2
たらい×2
あかり(系統)×1
バスルーム
タイプ2
バスタブ×2
カベかけタオル×2
たらい×2
あかり(系統)×1
バスルーム
タイプ3
シャワー×2
カベかけタオル×2
たらい×2
あかり(系統)×1
男湯
タイプ1
ごえもん風呂×2
カベかけタオル×2
男のカベかけ×1
男湯
タイプ2
バスタブ×2
カベかけタオル×2
男のカベかけ×1
男湯
タイプ3
シャワー×2
カベかけタオル×2
男のカベかけ×1
男湯
タイプ4
温泉(カタマリ)×1
カベかけタオル×2
男のカベかけ×1
女湯
タイプ1~4
カベかけを女のに変える
木のぬくもりの湯ごえもん風呂×2
カベかけタオル×3
たらい×4
いす(系統)×1
あかり(系統)×1
まき材×2

「ドラクエビルダーズ2」の人気記事

PlayStation5 入荷状況

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/09/19 12:53時点 | Amazon調べ)
崩壊スターレイル

4.4

あの「原神」をリリースしているHoYoverseの最新作「崩壊スターレイル」。ジャンルは銀河を舞台としてスペースファンタジーRPG。美しいグラフィックとBGM、魅力的なキャラクターでハマること間違いなし!

無料(アプリ内課金あり)

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

ドラクエビルダーズ2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知条件
guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示

メディア運営者

2PLAY運営事務局のアバター 2PLAY運営事務局 2PLAY編集部

次世代ゲームマッチングサービス【2PLAY】を運営しています。ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットを紹介!複数のライターがゲームをプレイして攻略記事を書いています。

タップできる目次