スプラ3のボムには「クイックボム」・「スプラッシュボム」・「キューバンボム」などの種類があります。
その中でも、キューバンボムは地面や壁にくっつく特性を持った攻撃力の高いボムです。
キューバンボムを上手に使いこなしたいけれど、いつ、どのような場所で活用していいか分からないという方へ今回はこのキューバンボムの効果や活用法、キューバンボムが使用できる武器について紹介します。
キューバンボムの効果や他のボムとの違い
キューバンボムの効果|爆風・攻撃力・爆発範囲
キューバンボムは吸盤の付いたボムで地面や壁、金網にもくっつきます。
他のボムと比べて爆発までの時間が長く、威力が高いのが特徴です。
そのため、爆発時間を想定して投げる必要があります。
キューバンボム | スプラッシュボム | クイックボム | |
---|---|---|---|
インク消費量 | 70% | 70% | 40% |
塗り効果 | あり | あり | あり |
塗りポイント | 30 | 22 | 15 |
爆発時間 | 2秒 | 1秒 | 着地後即爆発 |
ダメージ(直撃) | 180 | 180 | 60 |
ダメージ(爆風) | 30 | 30 | 25 |
威力が高いのがキューバンボムのメリット
キューバンボムの1番のメリットは対物にも使えて、爆発威力が高いことです。クイックボムやスプラッシュボムの場合、シールドやホコバリアに対して大きな爆発を生めません。これはくっつく性能がなく、ボム自体の威力も弱いためです。
しかしキューバンボムであれば、シールドやバリアにくっついて破壊できます。ボム自体の威力が強いことも特徴のひとつです。また、爆発までの時間を利用することで、相手の隙を狙った攻撃ができるのも人気の理由といえます。
他のボムより爆発が遅い点に注意
他のボムとは違い爆発時間が2秒と長いため、思っていた通りに爆発しません。また、閉鎖的な場所などでは、予期せぬ場所へ張り付き「自爆」につながることもあります。狙った場所へ投げる練習をしたり、爆発までの時間を覚えたりして、設置ミスを減らしましょう。
キューバンボムが使える武器一覧
キューバンボムはすべての武器で使用できるわけではありません。ここではキューバンボムが使える武器を表にまとめました。各武器のスペシャルウェポンと、入手条件(解放されるランク)も一緒に解説します。
※ヒーローシューターレプリカはランクではなく「ヒーローモードクリア」が条件です。
武器名 | 解放ランク | スペシャルウェポン |
---|---|---|
ヒーローシューターレプリカ | ヒーローモードクリア | ウルトラショット |
スプラシューター | 2 | ウルトラショット |
マニューバー | 3 | カニタンク |
ホクサイ | 4 | チョクワンダー |
N-ZAP85 | 6 | エナジースタンド |
ロングブラスター | 11 | ホップソナー |
プライムシューターコラボ | 20 | ナイスダマ |
シャープマーカーネオ | 21 | トルネード |
キューバンボムの投げ方・効果的な使い方(画像2枚)
キューバンボムを投げる際の操作方法
キューバンボムの投げ方(操作方法)について紹介します。
コントローラーの「R」を押したままにするとキューバンボム(サブウェポン)を構えます。スティックで投げたい場所を選びましょう。
投げたい場所を決めたら「R」ボタンを離します。すると自分が指した場所にボムが発射されます。
サブ性能アップを付けて飛距離を伸ばす
サブ性能アップのギアパワー |
サブ性能アップギアを装備することで、ボムの飛距離が増加します。
サブ性能アップを付けたときと付けていないときで飛距離はどのくらい変わるのでしょうか。
試し打ちできる広場の白線を使って検証しました。
付けていない場合(0.0)
サブ性能アップを付けていないときは線の3本目程に着地し、爆発。
サブ性能アップを付けた場合(3.0)
サブ性能アップを3.0付けたときは線の4本目程に着地し、爆発。
サブ性能を3.0付けると飛距離が線1本分伸びました。
サブインク効率アップでキューバンボムを2個投げできる
キューバンボムを2個投げするためには、「サブインク効率アップ」のギアを一定数以上積む必要があります。以下で、ギアの必要数を紹介します。
メインギアパワー | サブギアパワー |
---|---|
×1個の場合 | ×9個 |
×2個の場合 | ×5個以上 |
×3個の場合 | ×2個以上 |
※ギア数はアタマ・フク・クツの合計
サブインク効率アップを身に着ければ、ボムをたくさん投げられます。
しかしサブウェポンを使いすぎるとインク不足でメインの射撃ができなくなるため、注意が必要ですね。
キューバンボムの上手な活用方法6選
仲間への支援
戦闘中の仲間の足元は敵インクで塗られているため身動きしにくい状態です。
仲間の足元に色を塗ってあげるつもりでキューバンボムを投げると仲間の立ち回りが楽になります。キューバンボムがあることで敵が一旦引かなければならない状態に持ち込めるのもメリットです。
その隙に仲間はインク回復ができ、体制を立て直せます。タイミングが合えば、投げたキューバンボムでキルも狙えるでしょう。
敵の死角に置く
キューバンボムの特性を活かし、敵の死角にボムを置くと、不意打ちで敵のキルが狙えるでしょう。敵に気づかれにくい金網の裏にキューバンボムを張り付けるのも効果的です。
またバンカラマッチのエリアでカウントがリードされ危機的状況に陥った場合に、キューバンボムを段差などの死角に置けば、エリアを守ってくれる役割も果たします。
敵へのけん制
自分より有利な場所や高所の敵をけん制する効果もあります。嫌な場所にいる敵を移動させたいときや退避させたいときにキューバンボムを投げてみましょう。
その隙に移動やインク回復を行うと有利な状況に持ち込めます。
バンカラマッチでは、ヤグラに乗っている敵にキューバンボムを置いて、退避せざるを得ない状況を作りましょう。キューバンボムを避けるためにヤグラから降りるよう誘導できます。
着地狩り
着地狩りとは、敵が敵側の味方にスーパージャンプしてくる場所へボムを配置し、着地した瞬間の爆発を狙うことです。
これにより、援軍を阻止できます。爆発のタイミングを合わせるのは難しいので、レギュラーマッチなどで練習するのもいいですね。
置き土産
交戦中など敵から追われているときに、自分の通った後ろにキューバンボムを「置き土産」として置いておくのも効果的です。
敵はボムを交わさなければならないので、深追いを避けられ逃げやすくなります。
またそのボムに気づかなかったり、気づくのが遅れたりすれば、ダメージを与えられ、キルにもつながるでしょう。
クリアリング
敵インクには、敵がイカ(タコ)となり潜んでいる場合があります。
これを見過ごしてしまうと裏どりされたり、逆にキルされたりします。
小さなインクにも潜めるので、敵インクを見かけたら索敵のためにとりあえずキューバンボムを投げておくのもいいですね。
ボムでクリアリングすると、自分で塗りに行くより安全性が高まります。
まとめ キューバンボムの使い方を極めよう
キューバンボムは敵を仕留めたり、足止めしたりなど使いどころが多くあります。
バンカラマッチのガチホコや、スプラッシュシールドの破壊にも効果抜群です。
攻撃の初手で投げるなど自分に合った戦い方を探しましょう。
爆発時間を覚えることにより、敵の着地狩りや見えづらい場所への設置で有効なダメージを与えられます。
この記事を参考に、ぜひさまざまなシーンに役立つキューバンボムを使ってみてください。
コメント