リディー&スールのアトリエの攻略において汎用性が高く、使いやすいおすすめのアイテムについて紹介します。
アトリエシリーズにおいて1番重要なポイントは
【基本効果+(特性×個数)+追加効果=威力】
だという方程式を覚えることだと思います。
リディー&スールのアトリエでは活性化アイテムの利用が可能になったことから、錬金レベルを補うことも可能ですが、基本的に強敵を相手にする場合には一定のパターン化が楽に攻略出来るポイントです。
品質999を目指すよりも、ますは基本的に”持っていれば役に立つ”というアイテムを押さえておけば、通常のクリアにはあまり困らないと思われます。
おすすめの戦闘アイテム
攻撃アイテムについて
第4話までは基本的に作れるものを持って探索、シナリオを進めればOKですが、活性化アイテムが解禁されてからはせっかくなのである程度こだわったアイテムを作成するのがおすすめです。
弱点属性の考慮や、必要なお金などの問題もありますが優先するべきは効果のレベルです。
また特性は通常のものから裏ボスや絶界マラソンで入手可能なレア特性まで様々ですが、気に入った特性は中和剤などに引き継がせて複製して保管しておきます。
ドナークリスタル:+マッハスロー
第8話以降に作成可能なドナークリスタルは威力目的ではなく
敵の動きを止める・ブレイク蓄積を目的に使用する攻撃アイテムです。
神の鉄槌を発動させると雷属性の強力なダメージソースになりますが、
目的はあくまでも「動きを大きく止める」と「分散発動」です。
ドナークリスタルを最大限に活用する上で、付けておきたい特性の1つは「マッハスロー」
マッハスローは待機時間を50%減らす効果を持っている為、単純に”ドナークリスタルハメ”をする場合には必須になります。
他の特性に関しては
- 究極の破壊力(大きな破壊力+強烈な破壊力)
- 神を破壊せし力(レア)
などなど。
基本はマッハスローがあれば役割は果たせるので、特性はオマケ程度に考えて良いと思います。
回復アイテムについて
7話周辺で簡単に作成出来て汎用性が高いのは「そよ風のアロマ」
効果が全体にかかるので、以下の特性から場面に合わせて特性を選んで使用するのが良いです。
- 万病に効く・・・状態異常2つ治癒と持続ターン減少
- エンシェントシルド・・・次に受けるダメージを軽減
- 宵闇の花蜜・・・戦闘不能回復用に
終盤を見越した回復アイテム
「神秘の霊薬」
上記そよ風のアロマのおすすめ特性である宵闇の花蜜の特性をもつドンケルハイトが素材なので、そのまま特性をもたせると一気に回復が可能に。
「ヒンメルレリーフ」
サガでいうリヴァイヴァ、FFで言うアレイズ効果のあるアイテム。
バフも大きいですが、エンシェントシルドを付けると尚硬い壁が可能になります。
アイテムはあくまでも補助目安に
戦闘で様々な効果を発揮する上に、ドナークリスタルなどを使用すれば裏ボス関連もそこまで苦労はしないアトリエですが、アイテムを主力にしてしまうとコールの消費が非常に激しくなります。
金策について
今作での基本的な金策は依頼のマラソンになるので、納品関係の依頼や討伐依頼をこまめに消化するのがメインになります。
本格的に金策をするのであれば、最終盤に起こる特殊依頼を利用しましょう。
特殊依頼:リディー様とスー様へ
錬金レベルが50に到達後、掲示板依頼に特殊依頼に「N/A納品」が目的のリディー様とスー様へが発生します。
※N/Aはロジェの課題を全てクリアすると発想※
無限大の爆発,浄化の光を付けたN/Aを納品すると入手可能な「水晶のかけら」には
- 真理の求道者の幸運:戦闘で逃げるの成功率が大幅に上昇し、戦利品を入手する確率も大幅に上昇する
- 真理の求道者の知識:戦闘で獲得する経験値とお金の値が大幅に上昇する
- 真理の求道者の記憶:強力な共鳴の力を手に入れる。この効果は、戦闘中全ての共鳴効果に加算して適用される
上記3種類の特性が付いています。
この水晶のかけらは複製が不可能なので、グデーナリングなどの装飾品に特性を引き継がせて利用します。
この特性のうち、2の【真理の求道者の知識】は大幅に入手出来るコールを増加させてくれるので、これを利用して金策をすれば以降は資金不足には陥りません。
ただし、依頼の発生自体が完全に終盤なので、
基本的には通常の納品依頼を回すことになります。
納品依頼をこなして寝る⇒討伐依頼をこなす⇒納品依頼をこなして寝る⇒ループ
といった具合です。
コメント