2017年– date –
-
【必見】ライフイズストレンジに似ているゲームを紹介
ライフイズストレンジのファン必見! 管理人が過去にプレイしてきたゲームでライフイズストレンジと似ているゲームをいくつか紹介しようと思います。 管理人自身のアドベンチャーにはまったキッカケは初代シュタインズ・ゲートでしたが、それを機会に結構... -
【PS4版】このすば この欲深いゲームに審判を トロコン条件まとめと攻略
この素晴らしい世界に祝福を!-この欲深いゲームに審判を- ゲーム版【このすば】のトロフィー情報に関してまとめています。 ゲーム本編に関してはネタバレ要素となるので控えますが、ハッキリ言って本編は全く難しくありません。アニメきっかけで買ってみ... -
ライフイズストレンジ【続編】日本語版発売が決定!気になる声優さんは前作と同じか?
管理人的にここ数年で1番面白いと思ったADVゲームの傑作『ライフイズストレンジ』の続編にあたる『ライフイズストレンジ BEFORE THE STORM』の日本語版発売が決定しました。 公式ツイッターの発表では9月4日にその旨が公表されており、今からかなり待ち遠... -
ドラクエ11 【神竜セット】マルティナ 最強防具レシピ入手方法とドゥルダ郷の試練
ドラクエ11最強防具シリーズの1つ、マルティナの『神竜セット』の入手方法やイベント攻略についてまとめています。 コスチューム装備も兼ねた最強の防具である神竜セット『神竜のかみどめ』と『神竜のぶとうぎ』レシピはクリア後の『ドゥルダの大修練場』... -
ドラクエ11 グレイグのはくあいスキルのおすすめは?【ネタバレ】
ドラクエ11のグレイグは物語後半で仲間になるキャラクターです。 HP・ちから・みのまもりが高く、スクルトやマジックバリア、ベホイムなど補助と回復をこなせる有能な騎士です。 えいゆうスキルで取得できる天下無双は、敵1体に6回攻撃と超強力でボス戦で... -
ドラクエ11 ぱふぱふイベント【動画有り】 全ての場所一覧
ドラクエシリーズ恒例の『ぱふぱふ』イベントについて。 ドラクエ11でも世界各地で『ぱふぱふ』をしてもらう事が出来ます。 全ての場所でぱふぱふをすると一応称号は貰えますが、他にこれといった特典はありませんw いわゆるシリーズネタなので、やり込ん... -
ドラクエ11 ふしぎな鍛冶で大成功させるコツや集中力の配分
ドラクエ11で武器などを作成出来る『ふしぎな鍛冶』についての攻略情報をまとめています。 ふしぎな鍛冶では各地にあるレシピブックを入手して、素材を集めることで装備品を作成することが出来ます。 このシステムではタイミング押しのミニゲーム要素や打... -
ドラクエ11 成長のたね集めの効率的なやり方やマラソン方法
ドラクエ11でキャラクターのステータスマックスを目指すにはシリーズお馴染みの成長のたねが必要になってきます。過去作でもドロップであったり何かの報酬で集められたりと色々な方法がありましたが、ドラクエ11での『たね集め』は基本的にモンスターを倒... -
ドラクエ11 ロウのおすすめスキル振りとれんけい技
ドラクエ11 ロウのスキルパネルで覚えるスキルやおすすめのれんけい技、育成ルートを紹介しています。 ロウは、こうげき魔力やかいふく魔力が上がる両手杖スキルのほかに、ツメスキルでタイガークローなど強力なツメスキルを習得できます。 ステータスを見... -
ドラクエ11 足りないスキルポイントを埋める方法【スキルのたね集め・入手方法】
全てのスキルパネルを開放するにはレベル上げを99まで行うだけでは足りません。 キャラごとに覚えていくスキルのルートにもよりますが、必ずスキルパネルが余ってしまうようになっています。 足りない部分は一部の宝箱やモンスターからドロップする『スキ...