次世代ゲームマッチングサービス 2PLAY

ロマサガ2攻略 【リマスター対応】術法研究所の建設場所と発生条件

ロマサガ2で超大事。

というか建てなければマジで詰むくらい厳しい王座イベントの1つ

「術法研究所」の設立方法などについて紹介しようと思います。

ぶっちゃけ設立そのものは簡単なんですけど、合成術などは年代ジャンプをしないと完成しないので、ジェラールが皇帝でいる間にフラグを立てるのがセオリーです。

というわけで具体的に何をすれば術法研究所が完成するのかを紹介しておきますね。

タップできる目次

ロマサガ2の術法研究所イベントについて

術法研究所のイベントは本拠地であるアバロンを広くする王座イベントの1つです。

他にも大学などを建てないと合成術は埋まらないのですが、それについてはまた別に紹介します。

キチンとプレイすればジェラールの皇帝時代で発生させられます。

条件1:北バレンヌを制圧する

まあこれはなんだろう。とりあえずチュートリアル的な部分なんですけど、アバロンを拠点とする帝国の最初の領土である「北バレンヌ」を制圧することがフラグになります。

具体的には・・・

  1. 封印の地のレオンイベントをクリア
  2. ウォッチマンの巣をクリア(重要・後述)
  3. ソーモンでクジンシーと戦ってレオンが倒れる
  4. 皇帝がジェラールに変わってからゴブリンの巣を叩く
  5. ソーモンのクジンシーへ復讐しに行く

こんな感じで北バレンヌの制圧はとりあえず終わります。

ちなみに後述と書いた重要ポイントとしては、

一度パーティーからジェラールが外れるので、その間に宮廷魔術師の女性キャラ「エメラルド」に話しかけるとファイヤーボールが覚えられます。

ライトボールでも良いですけど、術は沢山使えるほうが後で役に立つので覚えておきましょうということ。

あと、出来ればというかソーモンの館にある「ソーモンの指輪」は入手しておきましょう。

かなりの強アクセサリです。

条件その2:皇帝の術ポイントが25以上

これはそのままです。

ソーモンのクジンシーにレオンが負けると、皇帝としてジェラールが後を継ぎます。

この後、ゴブリンが攻めてきたり、巣に行って倒すんですけど

この間に術を何回も使っておくこと。

というか術ポイントが25以上になるまでとりあえずやれば良いです。

はい。これだけ。

後は、金色のジェラールのまま王座に何度か座ったり立ったりをすれば建設イベントが発生します。

100万クラウン払う

余談ですが、建設の費用は100万クラウン必要です。

ただ、ウォッチマンやらゴブリンやらの北バレンヌイベントをこなしておくと自動的に大体130万クラウンぐらいは貯金があります。

最初に書いたように年代ジャンプや合成術、大学建設なども考慮してこの段階で建設するのがベストです。

大体、建設するイベントを王座で見たら外に行き、15回ぐらい戦って玉座の右下辺りに歩いてる人に話すと完成報告が聞けます。

術法研究所の場所

術法研究所の場所は城の正面から左に進んでマップが変わったら上の場所です。

テキストでは「街の北西に・・・」と表示されます。

ぶっちゃけ作った直後には用事のない場所ですけど、これを建てないプレイというのはほぼ縛りプレイの領域です。

サクッと建設しておきましょう。

⇒ロマサガ2攻略まとめ

「ロマサガ2攻略」の人気記事

PlayStation5 入荷状況

ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥49,478 (2023/09/19 12:53時点 | Amazon調べ)
崩壊スターレイル

4.4

あの「原神」をリリースしているHoYoverseの最新作「崩壊スターレイル」。ジャンルは銀河を舞台としてスペースファンタジーRPG。美しいグラフィックとBGM、魅力的なキャラクターでハマること間違いなし!

無料(アプリ内課金あり)

崩壊:スターレイル

崩壊:スターレイル

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

ロマサガ2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
通知設定
通知条件
guest
0 Comments
インラインフィードバック
コメントをすべて表示

メディア運営者

2PLAY運営事務局のアバター 2PLAY運営事務局 2PLAY編集部

次世代ゲームマッチングサービス【2PLAY】を運営しています。ゲーム攻略・ゲームニュース・ゲームガジェットを紹介!複数のライターがゲームをプレイして攻略記事を書いています。

タップできる目次