ブライダルネットは結婚相談所が運営している婚活サイトということで結婚を真剣に考えている人が多く登録していると言われていますが実際にところどうなんでしょうか。
運営会社は婚活業界最大手で東証一部上場企業の株式会社IBJで、ブライダルネット以外にも婚活パーティーのParty☆Partyや成婚率50%以上を誇る結婚相談所IBJメンバーズを運営している会社です。

婚活マニュアルZでブライダルネットを徹底調査し、特徴やメリット・デメリット、そしてカップル率まで調べてみました。
ということで、利用者アンケート・読者アンケートを元に、最大規模の婚活サイトブライダルネットの口コミ・評判、特徴、メリット・デメリット、カップル率を発表いたします!
ブライダルネットの口コミ・評判・カップル率を発表!

月額1,950円(税別)から始められます。
結婚相談所と同じように一人一人に「婚シェル」というサポートスタッフがつきます。
カップル成立経験者率
83.3%
(5人/6人中)
(※2017年7月当サイト調査結果)
ブライダルネットの特徴について

1.婚活業界最大手婚活企業IBJ(東証一部上場企業)が運営
ブライダルネットは婚活業界最大手企業のIBJが運営している日本最大級の婚活サイトです。

その為マッチング率が高くなっているのです。
2.婚活サイトでは珍しい「婚シェル」というコンシェルジュがサポート
1,500社以上の結婚相談所が加盟する「日本結婚相談所連盟」を運営するIBJだからこそできる、高品質な恋愛・婚活サポートです。

婚活サイトで結婚相談所のノウハウを持ったスタッフがサポートしてくれるのは新しいですよね。

もちろん『自分のチカラでマッチング出来る!』という方は婚シェルは利用する必要はありませんよ。
3.会員の質が高い・登録情報も正確性にこだわっている
年収600万円以上が38%もいて大手企業や上場企業にお勤めの方、公務員の方、医療関係や教職など専門職の方に従事している方が多数なんです。
女性も真剣にお相手を探している人が多く登録されてます。
プロフィール写真の審査に「本人の画像である」「写真加工をしてない」「顔の半分以上が見えている」など婚活サイトの中でも高い基準を設けているので安心してブライダルネットでの婚活が可能です。

ブライダルネットは『真面目な婚活サイト』なんですね。

マッチングアプリ・恋活サイトなんかとは全く違いますね。
真剣に結婚相手を探している人が多く登録している婚活サイトです。
ブライダルネットの口コミ・評判

35歳 男性 商社 (5/5) カップルになった!
ブライダルネットのいいところはなんといっても会員数の多さ
ブライダルネットはとてもいい婚活サイトだなと思いました。なんといっても会員数の多さです。会員数が多い方がカップルに成れる確率も高くなりますので会員数の多さは重要です。またサイトもとても使いやすく「使い方マニュアル」などもありますのですぐに使い方を覚えられ、女性とのやり取りもスムーズに出来ました。僕は現在このブライダルネットで知り合った女性と順調に交際を続けています。
29歳 女性 医療関係 (4/5) カップルになった!
実際に会ってみてプロフィールと異なる人がいなかった
会員になると月3,000円ほどの会費がかかるため、結婚に対してきちんと考えている人が多いです。また実際に会ってみてプロフィールと異なる人がいなかった点は良かったです。30代後半の爽やかな方とマッチングして定期的に会っていたのですが、途中でお断りされてしまいましたが…。真面目な方が多い反面、女性慣れしていない人も多くなるべくたくさんの人と会うといいと思います。結婚相談所よりもずっとリーズナブルに活動できた点はよかったです。
20代後半 女性 保育士 (5/5) カップルになった!
希望に合った男性を探す事ができました
いろんな婚活サイトを利用しましたがブライダルネットはまぁまぁなサイトです。登録している男性の数もそこそこいるので自分の希望に合った男性を探す事ができました。男性とのやり取りもとてもスムーズにできるようになっていて、使っていて気になるようなところはありませんでした。男性と何回かやり取りをして実際にその男性と会うこともでき、数ヶ月間交際しました。私の場合今回はその後に別れてしまったのですが実際に会うところまではいけたので、まぁ良いサイトだと思います。
38歳 女性 派遣社員 (4/5) カップルになった!
プロフィール機能が充実している
この婚活サイトの良いところは、プロフィール機能が充実しているので相手の結婚観や趣味嗜好が事前に詳しく分かることです。また自分と同じようなプロフィールがあるとその項目に色がついて分かるようになっていて、相手と自分の共通点がすぐ分かるようになっている点も良かったです。36歳の時に利用していましたが、6、7名の方からアプローチメールを頂き、直接お会いしました。その時も相手のプロフィールが明確だったので、お話もしやすかったです。その中の1人の男性と沖縄繋がりで盛り上がり、お付き合いすることになりおかげさまで結婚にまでいたりました。
29歳 男性 IT関連 (4/5) カップルになった!
真面目な感じの女性が多いのが好印象
2000年の頃から存在しているブライダルネットは老舗の婚活サイトということで名前は知っていました。前から運営しているので安心して利用出来るだろうと思い先日より使ってみました。イメージの通り至る所で安心出来る仕組みになっていました。婚活サイトは基本的に女性が優位であったり女性無料が多く、どうしてもユーザーの質が低い傾向にありますがブライダルネットの場合、女性も有料ですので真面目な感じの女性が多いのが好印象でした。現在このサイト経由で知り合った女性とお付き合いしております。
35歳 男性 団体職員 (3/5) カップルになってない
結婚に関して真剣に考えてる人が多い。
何人かと連絡を取り合ったり実際に会ったりしましたが結婚に関して真剣に考えてるのが伝わってきました。他の無料サイトはサクラがいたり友達探し感覚とかあると思いますがここはそういう人は少ないと思います。
婚活マニュアルZが分析したブライダルネットのおすすめポイントと気になるポイント

婚活マニュアルZが分析したブライダルネットおすすめポイントと気になるポイントをズバリご紹介します。
ブライダルネットおすすめポイント!
おすすめポイントはなんといっても婚活業界最大手のIBJが運営している婚活サイトという点です。
結婚相談所のノウハウが利用できるのはもちろんのこと、登録している人が結婚に本気の人、そして年収や勤務先などのスペックも高い人が多い、という点です
おすすめポイント
- 結婚相談所運営のノウハウが利用できる
- 登録している人が結婚に本気の人
- 登録している人のスペックが高い
そして「婚シェル」が利用できるのも大きなポイントです。
ここまで結婚相談所のノウハウが利用できるのは他の婚活サイトでありませんので積極的に利用してきましょう。
婚シェルサポート例
- 自己PRの書き方アドバイス
- メッセージの書き方アドバイス
- 写真の選び方アドバイス
- 写真撮影サービス

写真撮影もできるんですね!
東京(新宿)・大阪オフィスにいけば専用の器械で無料で写真が撮れるサービスも行っています。(要予約)

人の顔をより良く撮影するための機能がついているので写真の印象がグッとあがりますよ。
写真撮影は無料なのでお近くのかたはぜひ利用してみましょう。
ブライダルネット気になるポイント!
ちょっとこれは賛否が分かれる「気になるポイント」ですが、それは最初から有料登録、という点です。
『有料登録のみ』なので登録している人は結婚に真剣な人ばかり、という見方もあります。

他の婚活サイトやマッチングアプリの場合、登録は無料というところが多くあります。
そのため「一旦登録して活動せずに退会」という人もいます。
ブライダルネットでは最初から有料登録なので登録している人がみなさん最初から積極的で真剣なかたばかります。
「最初は無料だけど気軽な登録者が多い」婚活サイトで活動するか「最初から有料だけど真剣に活動している人が多い」婚活サイトで活動するか、と考えると最初から有料でも真剣な人が多いところの方がいいですよね。

他のサイトもマッチングのタイミングで完全有料化になります。
※最初の無料の婚活サイトでおすすめは「ゼクシィ縁結び」か「エキサイト婚活」です。
婚活マニュアルZからの「ブライダルネット」成功へのアドバイス


実際に利用していた「ブライダルネット」でカップルになる秘訣をご紹介します♪
実際に利用していた婚活マニュアルZ編集スタッフからの「ブライダルネット」成功のアドバイスをご紹介いたします。
POINT1:プロフィールを思っきり目立たせる
ブライダルネットは「申込み」をして相手がOKしてからメッセージ交換がはじまります。
まず自分のプロフィールが見られるのが前提でメッセージ交換がはじまりますので、プロフィールを目立たせることがポイントです。
はじめて婚活サイトを利用する人は最初に何を書いていいのかわからない人も多いと思います。

でも安心して下さい。そんな人に2つの方法があります。
1つ目は、異性でもいいので他の登録者のプロフィールをとにかくたくさん見てみることです。
たくさん見ることで魅力を感じるプロフィール書き方が分かってきます。
最初は半分くらいしか埋まらなくても大丈夫です。

少しずづでもプロフィールをしっかり作り込んで行きましょう。
活動を進めていく上で充実させていけば大丈夫です。
もう一つの方法が次でご説明する「婚シェルの利用」です。
POINT2:「婚シェル」を積極的に利用しよう

ブライダルネット以外でも様々なサービスでIBJスタッフとやり取りをしたことがありますが、IBJスタッフの方みなさん親切なサポートをしてくれます。
自己PRの書き方や写真撮影のサポート、メッセージの書き方などアドバイスしてくれます。
またデートのフィードバックまでしてくれるのは他の婚活サイトにはありません。
せっかく「ブライダルネット」に登録するなら他の婚活サイトには無い「婚シェル」を積極的に利用しましょう。
POINT3:日記はマメに更新しましょう
婚活サイトにただ登録しているだけだと画面で見る登録情報だけで人柄がなかなか伝わりません。
日記つながりで「申込み」をもらうこともありますし、自分が「申込み」した相手も自分の日記を読んでから返信をくれたりしますので、日記の更新はとても重要です。
日記を更新していると「この人婚活に真剣なんだな」と相手に伝わりますし、こちらからアプローチする際も日記がアップされている人のほうが人柄がわかって連絡しやすいですよね。

日記の内容は、ポジティブでちょとクスッと笑ってしまう日々のエピソードがいいです。

仕事や人間関係の愚痴・不満などのネガティブな内容を長文でアップしている人がいますが、これは辞めましょう。
ブライダルネットへの登録は簡単!スマホから5分登録が可能です
登録は簡単!スマホからでも5分で登録完了
ブライダルネットはスマホから5分で登録完了可能です。
月額1,950円から利用でき結婚相談所と同じように一人一人に「婚シェル」というサポートスタッフがつきます。
登録項目もスマホから簡単に入力できます。
アプリでいつでもサクサク利用
「ブライダルネット」ではスマホアプリ版もあります。
新規会員登録はウェブからとなっておりますので、会員登録後にぜひご利用してみてください。
ブライダルネットの運営者情報
サービス名 ブライダルネット
運営会社 株式会社IBJ
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F

コメントをどうぞ