婚活のゴールはもちろん「結婚」ですよね。
それでは結婚生活でとても大事なことは何でしょう?
それはズバリ「料理」です。
毎日3食、食べるご飯。これが美味しいのとまずいのでは人生の楽しみが全くちがってきますよね。

当然「料理上手の女性」は憧れです♪
今回は男性の胃袋をゲットすることができる「料理の婚活」のテクニックをご紹介したいと思います。
しっかりとダーリンの胃袋をゲットして、結婚に一気に持ち込んでしまいましょう!
1 料理上手は婚活に強い

二股疑惑で一気に知名度の上がった女性料理評論家の方がいました。過去の浮名も数知れず。

やはり、料理上手な女性はモテるのです。
かくいう筆者もやはり料理が得意です。
特にあり合わせでパパッと手早く美味しい料理を作ると、男性陣の評価がグンと上がることも知っています。
また料理上手が婚活に強い理由は胃袋を支配してしまうからだけではありません。
美味しい手料理を振る舞うことで「イマイチ彼が煮え切らなくて…」と悩んでいる方にとって料理は結婚へのウルトラCになること請け合いです。

料理上手アピールで婚活の勝利者になりましょう♪

2 どんな料理を作ればいいの?~作りたい料理と作るべき料理は違います

意中の彼をおうちごはんに誘うことに成功できたとしましょう。あなたなら何を作りますか?
何を作るのかでおうちごはんの成功率が変わってくるので注意しましょう。

まず、彼はどんなタイプなのかを考えましょう。
いくら「私のから揚げなら男性受け抜群!」といっても、本当に草食系の彼にから揚げのてんこ盛りなんかをだしてしまっては当然逆効果になります。
よく相手を見てメニューを考えるのが一番です。
この場合、彼がいちばん好きなものを出してはいけません。
「え?なんで?」と思う方が多いと思います。
なぜ好きな食べ物を作ってはいけないのか?
一番好きでいろいろ食べ慣れているメニューでは、かなりの料理上級者でも高評価を取りにくいのです。
ここで重要なのは、彼から「料理上手だ」との評価をゲットすることですので、多少姑息でも高評価をゲットするためのテクニックを使っていきましょう。
3 彼から「料理上手」の評価をゲットするテクニック

単純にどのような料理なら「高評価をとりやすいのか」それを逆算して考えていきましょう。下記のポイントに気を付けてメニューを考えましょう。
ポイント1:彼の大好物は避ける
先程お伝えして通り、彼の大好物の場合、非常に強いこだわりや、有名店で良く食べている可能性があります。
それと比較されてしまうと高評価を取りにくいので彼の大好物は避けましょう。
ポイント2:見栄えにこだわる(料理は見た目も重要です)
この場合、料理の盛り付けは当然ですが、食器にもこだわるように心がけましょう。
またあなたもお気に入りのエプロンでルックスからも彼に料理上手をアピールしましょう。

マニュキュアに長い爪で料理を作るのは当然NGです。
自分のルックスも料理の評価につながりますので、長い髪はキュッとしばり、清潔感を全面に出していきましょう。
ポイント3:相手の食べきれる量に合わせやすいメニューにする
この点は重要です。
彼が「せっかく作ってくれたし」とキャパオーバーで食べたとします。
それでは、一緒にご飯を食べて美味しいという記憶付けにつながりにくいのです。
ですから、量を調整しやすいメニューをチョイスしましょう。
ポイント4:味を調整しやすい料理にしましょう
味付けはどうしても、濃い・薄いと個人の好みがわかれるところです。
上品な味付け=美味しいの評価につながらないことに注意しましょう。
調味料で簡単に味を調整しやすいメニューにしたほうが無難です。
ポイント5:嫌いな食べ物だけはチェックしておきましょう
嫌いな食べ物をだされた場合、彼が「美味しい」と記憶付けしてくれることはありません。
嫌いな食べ物だけは最初にしっかりと聞いておきましょう。
4 料理初心者におすすめの「婚活料理」メニューは?
季節感も必要ですが、初心者にオススメ「婚活料理」メニューはズバリ「鍋」です。
食卓に上がる卓上コンロに土鍋を見るだけでも豪華に見えます。
また、しゃぶしゃぶにしてしまえば、味付けを考える必要もありません。
肉と野菜を好きな分だけ食べることができる「鍋」は料理上手アピールに最も適している献立と言えましょう。
「鍋」の効果はそれだけではありません。
また「何を食べる?取ってあげるね」と会話が自然に弾みやすいのも「鍋」のメリットです。
作るのも簡単で豪華に見える「鍋」は婚活料理には欠かせない一品です。
料理上手は婚活に強い!料理上手アピールで結婚相手をゲット まとめ

このように付き合いはじめで距離を縮めたい場合や、彼が結婚に今一歩踏み出してくれないといった場合に「おうちごはん」は有効な儒段になります。
上記であげた「5つのポイント」に注意して、彼の胃袋を鷲掴みにしちゃいましょう。それが「結婚」への近道になること請け合いです♪

コメントをどうぞ