婚活で知り合った人とのデートってどこにいったらいいのか…

まだ連絡先交換しただけの正式交際までだと、ちょっと気を使っちゃいますよね。
婚活では、知り合った人と正式交際に向け何度かデートをするようになります。
正式に交際となればお互いが好きなところにデートにいけばいいんですが、正式交際前だとどこにいったらいいのか迷ってしまいますよね。
ましてはまだそれほど仲良くないので長時間一緒にいれるのか、何か苦手なところがあるんじゃないか、といろいろ考えてしいます。
そこで今回は、婚活で知り合った人とのおすすめデートコースとおすすめしないデートコースをご紹介いたします。

正式交際前でどこにいったらいいのか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
婚活で知り合った人とデートする際の事前注意点

婚活で知り合った人なのでLINEや婚活サイト・アプリなどでメッセージのやり取りをしていると思います。
デートコースはある程度事前に決めておきましょう。
「14:00に◯◯駅で!」で待ち合わせて「で、今日はどこいきましょうか?」なんてことにはならないようにしましょう。

事前に、「◯◯いきませんか?」と相手に伝えるようします。
もう一つはデート時間を事前に確認しておきましょう。
たとえば「14:00に待ち合わせ⇒15:00から映画⇒ショッピングして19:00から一緒にディナーを予約」と思っていても、相手は「18:00には帰らないと…」となると気まずいです。
事前に「今度のデートは映画を見た後、夜一緒に夕ご飯でもいかがですか?」と伝えておきましょう。

婚活で知り合った人との「おすすめデートコース」

婚活知り合って間もないためあまりマニアックなところより定番のデートコースがおすすめです。
また長時間並ぶところや車で遠方、人が少ないところなども辞めましょう。
美術館・博物館
婚活世代にはおすすめなのが「美術館」や「博物館」です。
大人の雰囲気で落ち着いたデートになること間違いなしです。

事前に美術館・博物館で開催されている特別展を確認して事前知識を入れておくとより楽しめます。
ただしあまりウンチクばかりいうとイヤミな感じなりますので、あまり知識をひけらかさないよう相手と同じ目線で楽しましょう。
映画館
こちらもデートコースとしては鉄板ですね。
流行りの映画の話から「今度一緒に観に行きませんか?」とデートに誘うことにも使えます。
反対にホラー映画や気持ち悪くなる可能性がある映画、また評判が著しく悪い映画は辞めましょう。

映画があまりに面白くなさすぎて、終わった後二人でしばらく無言になったことがあります。
プラネタリウム
婚活デートにはプラネタリウムがおすすめです。
しばらく行ってない人も多く、過去のデートコースと被ることが少なく新鮮です。
最近のプラネタリウムは感動的なストーリー仕立てになっていたり、音楽や香りも楽しめる癒し系のプラネタリウムなど様々あります。

余談ですが某美術館に海外から有名な作品が来ていたとき、婚活で知り合った女性3人連続で「◯◯美術展にいってみたいです」とデートコースが被ったことがありました。
「どこか行きたいところありますか?」と聞いたら3人連続で「○○美術展に行きたいです」と言われ、私は「…行ったことあります」とも言えず「私も行きたかったんですよ!」と、3回連続でその美術展に行きました。はじめてみて感動を芝居するのが大変でした。
その点プラネタリウムは被ることが少ないです。

婚活で知り合った人との「おすすめしないデートコース」


反対に婚活で知り合った人との「おすすめしないデートコース」ってあるんですか?

もちろんあります。知り合って間もないだけに気をつけないといけません。
婚活で知り合って間もないとコミュニケーションも充分ではないのでデートコースも気をつけなければなりません。
知り合って間もない男女にはオススメしないデートコースをご紹介いたします。
長時間並ぶところ
「若者に人気の話題のデートスポット!」や「できたばっかりの大人気デートスポット」また「遊園地」などの長時間並ぶところは避けましょう。
付き合いの長いカップルでも1時間並ぶとなるとケンカしかねません。
ただでさえ知り合って間もなくお互いきを使う時期なので、長時間並んで疲れてしまうと相手に良い印象が残せなくなります。

最悪ケンカ別れ、なんて可能性もあります。
遠出
知り合って間もない人との遠出はやめましょう。
お互いあまり知らない段階で、「車で数時間ドライブ」とか「急行電車に乗って数時間」なんて場所は相手が不安になります。

遠出するのは正式に交際してからにしましょう。
山・海などの大自然
これも遠出になり時間がかかるのと、アクティブになるので疲労感が出てきます。

ロマンチックさがありません。
知り合って間もないころは、もう少し身近で大人なデートスポットのほうがよいです。
自宅
正式交際前は辞めましょう。

実際にいきなり「自宅」に誘う人もいるようで、女性にとってはトラウマレベルの衝撃になります。
女性を不安にさせない誘い方をするのも、婚活のルールと言えますね。
まとめ

婚活を本格的はじめるといろんな人と知り合うようになり、正式交際に向けデートをするようになります。
知り合って間もないがゆえのデートコースは慎重に選ばなければなりません。

まずはそれほど長い時間ではなく、身近で落ち着いたデートスポットにいってみましょう。
またデートコースを選ぶ際は相手とも連絡を取り合って相手が嫌がるところを避け、お互いが希望するところにいくようにしましょうね。

コメントをどうぞ